プログラミング

【無料あり】30代からエンジニアになった僕がおすすめするプログラミングスクール3社 | 今から学んでも遅くない

本記事は、『おすすめのプログラミングスクールを探している・知りたい方向けです。』

現在、就職・転職で人気な職種がプログラマーです。なぜなら、フリーランス・ノマド・AI・仮想通貨と、世間はプログラミング関連の話題で盛り上がっているからです。

今プログラマーは人材不足で、欲しいという企業はわんさかあり、プログラミング技術の需要は非常に高いです。

そして、そんな世の中を反映してか、プログラミングスクールもたくさんあり、乱立している状態です。

「プログラミングスクール」で検索するとよくわかります。。。ぼくも最初検索したとき、「わぉ」と思ってしまいました。

そんな状況なので、今回は「オンラインのプログラミングスクールといったらこれ!」という観点で、実際に30代になってからエンジニアになった筆者が、目的別に適した3校を紹介します。

プログラミングはスクールで学ぶのをおすすめする理由

0314_work

僕は、プログラミングを大学で少しかじった程度で、あとは独学で始めましたが、慣れるまでは結構大変でした。

学習方法を聞ける人が周りにいないので、ググるしかなく、効率が悪くて時間がかかるし、自分ひとりで学習しているということもあってモチベーションの維持が難しかったです。

あるあるなんですが、

「とりあえずいろんな教材に手を出してみる」

⇒「どれも中途半端」

⇒「何も身につかないけど疲れる」

といった流れは容易に想像できます。

そこで解決策として、スクールの登場です。

プログラミングスクールはお金はかかるものの、しっかりとカリキュラムが組まれているので、効率的に学習できるのが魅力的です。

もちろんスクールなので、サポートしてくれる講師がいます。わからないことがあればすぐ聞けるのもいいです。

プログラミングを挫折する大きな理由として、「わからないことが解決できずにそのまま学習を辞めてしまう」ことが多いです。

それを考えると、気軽に相談できる環境がいかに大事かがわかります。

スクールを選ぶ前に、目標をはっきりさせる

また、ひとえにプログラミングを学ぶと言っても、目的によってスクールの選び方も変わってきます。

まずはあなたが「なぜプログラミングを学びたいのか」という事をはっきりさせておきましょう。

といっても、そこまで深く考える必要はありません。大半の方の理由はこういった感じになると思われます。

✔ プログラミングでお金を稼ぎたい。
✔ プログラマーとして就職したい。
✔ 自分で何かを作れるようになりたい。
✔ プログラミングができるとかっこよさそう。

こんな感じで、まずは目標をはっきりさせ、学習に取り組む準備をしましょう。

また、目標を決めたのなら、それに向かってひたすら行動する事が重要です。スクール内で無料で得られるような情報は、積極的に入手して活用していく気持ちを持っておくと良いと思います。

プログラミングスクールに通うメリット・デメリット

1204 merit2

プログラミングスクールに通うメリットは、大きく分けて3つあります。

プログラミングスクールのメリット

✔ しっかりとしたカリキュラムが組まれているので、効率的に学習ができる
✔ 講師がサポートしてくれるので、挫折する可能性が抑えられる
✔ スクールで作ったものは実際の就職・営業に使える

逆にデメリットとしては、

プログラミングスクールのデメリット

✔ お金がかかる
✔ 通学型は学校まで行かないと行けない。

個人的にデメリットは、プログラミングを学びたいなら、許せる範囲内だとは思います。

あなたはどんな言語を学びたい??

0728_11

プログラミングと言っても、いろいろあり、世の中には100以上の言語があると言われています。しかし最初は、ホント一般的な言語を知れば、それだけで武器になります。

「あなたがプログラミングを学びたいと思った分野はなんですか??」

言語はやりたいことによって大まかに分類されています。あなたが学びたい分野の代表的な言語を最初に学ぶことをおすすめします。

✔ ホームページを作りたい → Web系の言語

✔ アプリを作りたい → アプリ系の言語

Web系の中は他にも「PHP?」「Ruby?」といった選択肢があります。同様にアプリ系でも「Swift?」「Unity?」といった選択肢があります。

この辺は好みになってくるのですが、無難な選択肢としては、

✔ Web系なら「PHP」

✔ アプリ系なら「Swift」

で、いいと思います。その理由は、現在の世の中で需要が一番高いからの一言です。

ただこのあたりは、あなたが、この後選んだプログラミングスクールのカリキュラムを見つつ検討すれば良いかなと思います。

おすすめするプログラミングスクール3社

「プログラミングスクールに通おうかな」と思っても、世の中にプログラミングスクールはたくさんあるので、選ぶのは大変です。

ただ正直に言うと、プログラミングスクールはプログラミングを始めるきっかけなので、どこを選んでもそこまで大差はないとぼくは思います。

実際、スクール選びにいくら悩んでも、身につくスキルに大きな差はありません。「オンラインで学習するか?」「スクールに通うか?」のざっくりした感じと、あとはあなたがHPなどを見て、気に入ったので大丈夫です。

今回はぼくが体験したものから、おすすめな3校を紹介します。

① TECH::CAMP

② TechAcademy

③ Aidemy

おすすめする理由として、簡単に。


・TECH::CAMP : 学校で学ぶ。プログラミング教室でプログラミングを学びたい方向け

・TechAcademy : 自宅で学ぶ。オンライン完結でプログラミングを学びたい方向け。学べるコースが幅広い。

・Aidemy : AIや機械学習分野に特化。

その中でも「TECH::CAMP」と「TechAcademy」は、両校ともWeb系・アプリ系の両方が学べ、更におすすめです。

おすすめスクール① TECH::CAMP

0516_22

自宅だと集中できない、自宅だと学べないという方は多いと思います。そんな方にはTECH::CAMPをおすすめします。

近くに教室がないと通えませんが、行けばやるという方にはオススメです。

またTECH::CAMPは1コース申し込むと、もう1コースプレゼントしてくれます。これは非常に嬉しい。

おすすめスクール② TechAcademy

0516_23

地方在住だったり、自宅でも集中して勉強出来るという方は、オンライン型のTechAcademyをおすすめします。

TechAcademyの良さは、とにかく内容が充実している事です。目的に合わせて、現在は全18種類のコースから受講内容を選択する事ができます。

また、講師は全て現役のエンジニアですので、チャットや動画での質問も、より専門的なレスポンスがもらえます。

1つだけ注意点として、TechAcademyは完全初心者の方には、ちょっとおすすめできません。

受講者の方からは、「カリキュラム内容が初心者には難しい」と言った声が多く寄せられているからです。

ただTechAcademyは、1週間の無料体験があります。実際の授業を体験できます。

無料体験カリキュラムを見る限りだと、Web系の基礎を学べそうです。

無料なのでとりあえず試してみるのはありです。それからどうするか考えてみてはいかがかなと思います。


TechAcademyのメリット


1. 自宅でもオンライン完結で勉強できる
2. 受講者1人ずつに現役のパーソナルメンターがつく
3. チャット質問でのレスポンスが高速
4. 実践的な内容で楽しんで習得できる
5. 4週間で学べるコースもある
6. 1週間の無料体験もあり


TechAcademyのデメリット


1. 内容がやや難しい(完全初心者☓)
2. チャット質問の時間制限(15時〜23時)

おすすめスクール③ Aidemy

0616 3

こちらのプログラミングスクールは、先程の3社と方向性がかなり変わっており、人工知能や機械学習分野に特化したカリキュラム内容を受講する事ができます。

昨今、人工知能や機械学習系のプログラミングが扱える人材の需要は増えてきています。

AI分野に特化したオンラインプログラミングスクールは多数ありますが、圧倒的なシェアを誇るのがAidemyです。

Aidemyでは以下の5つのコースを受講することができます。

1. AIアプリ開発コース
2. データ分析コース
3. 自然言語処理コース
4. LINEチャットボット開発コース
5. Rettyコース

それぞれの分野で、実践的な内容が含まれており、かなり専門的な部分まで受講する事が可能です。

Aidemyは受講して14日以内であれば、返金ができるので、安心して学習にできます。

人工知能や機械学習系のプログラミング言語を学びたい方はまず「Aidemy」を選んでおけば間違いなしです。

Aidemyもまた、無料でビデオカウンセリングを受講する事ができます。

番外 おすすめスクール CodeCamp

0616 2

CodeCampは、TechAcademyと比べ、初心者にとって学びやすいプログラミングスクールです。

講師が全てエンジニアという点や、受講者が国内最多という事からも、内容にかなりの信頼がおけるスクールです。

デメリットとして、「講師が固定ではない」、「コースの量がやや少ない」といった点があります。

しかし、授業内容のスケジュール管理や、コース内での個人指導もかなり手厚く施されており、アンケートではレッスン満足度が94.2%と高い水準を誇っています。

「1からプログラミングを始める」という方は、CodeCamp一択でまず間違いないと思います。

また、こちらのスクールでも40分間の無料体験レッスンがありますので、一度受講してみると良いと思います。


CodeCampのメリット


1. 受講者2万人超え(国内No.1)
2. 個人指導でマイペースに進められる
3. 自宅でもオンライン完結で勉強できる
4. 受講できる時間が長い(7時〜24時)
5. 講師が全て現役エンジニア
6. 就職、転職の無料支援あり
7. 40分の無料体験レッスンがある


CodeCampのデメリット


1. 講師が固定ではない
2. TechAcademyよりコース量がやや少ない

さいごに:プログラミングスクールは余裕で元が取れる

上記2校は、だいたい20~30万円くらいの費用がかかります。

しかし実際にスキルを身に着けてしまえば、余裕でかかった費用は回収できるはずです。

おおまかですが、企業からWeb制作を受注した場合、

✔ 大手企業が発注するWeb制作代金:300万円以上

✔ 中小企業が発注するWeb制作代金:30万円以上

✔ クラウドソーシングサイトのWeb制作代金:10万円程度


と、言われています。

どうですか??

プログラミングスクールにお金を払っても、すぐに回収できることが分かるかと思います。

そして、このくらいの報酬だと個人でもやっていけるように感じます。

是非、この機会に無料体験からでもはじめてみてはいかがでしょうか?!

本記事で紹介したプログラミングスクール

TECH::CAMP(テックキャンプ):転職キャッシュバックで実質0円制度あり

TechAcademy(テックアカデミー):1週間の無料体験あり

Aidemy:AI分野特化