キャッシュレス

LINEPayの送金方法を解説 【LinePayの便利な使い方】

今、日本国内で数多くのQRコード決済サービスが誕生しています。そんな中、お金を電子で取り扱うことによって色々と便利になってきました。

その中でも、誰でも気軽にお金をネットで友達に送れるということで「LINEPay」の送金機能が好評です。

そんな「LINEPay」の送金機能はどのような手順を踏めばできるのか、実際に僕が使った時に撮ったスクリーンショットの画像を使用し、解説していきます。

LINEPayの「送金」機能とは

Money linepay

そもそも、LINE Payの送金機能とはいったい何なのでしょうか?!

簡単に言うと、

LINEPayに登録しているLINEの友達に、LINEPay内の残高を送ることです

非常に簡単な銀行口座振込みたいなものです。

ちなみに、LINEPayの残高を銀行口座に出金することも可能なのですが、その際には手数料が発生します(216円)。

LINEPayの送金機能を使うためには

LINEPayの送金機能を使用するためには「本人確認」をする必要があります。

本人確認をする方法は以下の3パターン。

① 銀行口座を登録
② LINEPayかんたん本人確認
③ 郵送

LINEPayのチャージ方法の中で最もメジャーで簡単なのは「銀行口座振込」なので、この場合の本人確認も銀行口座登録でやっていくのをお勧めします。

LINEPayのアカウントタイプ

LINEPayでは、アカウントタイプと呼ばれているものがあります。

このアカウントタイプによって使える機能が変わってくるので、紹介します。

✔ LINE Cash
LINEpay登録直後のアカウント。決済、送金依頼、割り勘依頼が可能

✔ LINEManey
LINECashの機能に加えて友達への送金、LINEpay残高を銀行口座へ出金することが可能

本人確認した後に「LINEManey」にタイプが変わるということです。

筆者は銀行口座を登録した時点で、Maneyにタイプが変わっていたのでここに関してはあまり意識しなくてもいいと思います。

LINEPayの送金機能 使い方

それでは早速、LINEPayの送金機能の使い方を解説していきます。

やり方は非常に簡単です。

① LINEアプリのウォレットの「送金」をクリック
② LINE友達から送る相手を選択
③ 送る金額を記入
④ 必要であれば、メッセージを書きこみます
⑤ メッセージで表示される画像を選択
⑥ パスワードを記入(生態認証)
⑦ 完了

これだけです。

慣れたら、15秒で終わります。

もし、どこかでつまづいた場合は、上記で上げた、LINE Payのタイプが「Maney」になっていなかったりなどの問題があるので、冷静に対処しましょう。

「LINE Maney」が必要になるのは送る側だけです。

受け取る側は必要ありません。

そのため、飲み会等で割り勘機能を使う際には、参加者が「Maney」にしておく必要があります。