副業・複業

サラリーマンが副業バイトする際の注意点2つ

先日、サラリーマンにおすすめの副業という記事を書きました。

本記事は、サラリーマンが副業で稼ぐ際に注意すべきポイントを紹介します。

実際に僕が副業を行っているときに気をつけている点や、周りで副業をしている人が注意している内容になります。

【サラリーマン副業 注意点2つ】
1. 副業がバレないようにする
2. 確定申告をしよう

サラリーマン副業の注意点1.
副業バイトがバレないようにする

0207 6

今の世の中は副業解禁という流れになっていますが、依然会社によっては副業禁止にしていたりするところもあります。

あなたも副業を取り組んだときに、バレないように対策をしておくのをオススメします。

サラリーマン副業の注意点2.
20万円以下なら確定申告は不要

0717 1

副業バイトで20万超えたらなら確定申告は必要

年間所得が20万円を超えた場合は、確定申告が必要になります。

その際、気になるのが住民税や所得税です。あまりに多く副業で稼いだ場合は住民税が同僚より多くなります。そうなると会社側が気づく可能性が高まります。

対策としては、住民税を『特別徴収』から『普通徴収』に切り替えることになります。

詳細は別記事に書きますので、参考にしてください。

そして、それでもよくわからない場合は税理士さんに相談することをおすすめします。

【はじめての税理士探し・税理士の変更は税理士ドットコム】
>>税理士ドットコムで最適な税理士選び

なにはともあれ、もし年間収入が20万円を超えたら、注意しましょう。

副業バイトで20万超えていないなら確定申告は必要

サラリーマンの方は、副業の所得が20万円以下なら確定申告は不要ですが、以下2パターンによって少し内容が変わってきます。

1. 『副業=アルバイト、パート』のケース
2. 『副業=アルバイト、パート』以外のケース

『副業=アルバイト、パート』のケース

サラリーマンとして稼ぎながら、給料以外の収入として副業をやっていて、それがアルバイトやパートの場合。

もし1年間で、アルバイトやパート収入が20万円以下の場合は、特に確定申告する必要はありません!

『副業=アルバイト、パート』以外のケース

サラリーマンとして稼ぎながら、給料以外の収入として副業をやっていて、それがアルバイトやパート以外の場合。

例えば、クラウドソーシングなどで仕事を受注、外注したりして、副業の所得が20万円以下であれば確定申告は不要です。

しかし、1点注意が必要です。ここでいう所得とは『売上-経費』のことです。

そのため、たとえば売上が1000万円あったとしても、経費で981万円がかかっているなら差し引き19万円になるので、確定申告は不要になります。

ここでも、もしよくわからない場合は、税理士さんなどに相談するのもありです。

【はじめての税理士探し・税理士の変更は税理士ドットコム】
>>税理士ドットコムで最適な税理士選び